自転車好きの思い

福知山出身 釧路公立大学卒業 25歳 大学二留目の前期はリフレッシュも兼ね地元福知山で学費調達の為バイト生活 すんなりと飛行機を使って行けば釧路に戻ればいいところを以前から憧れていた自転車で帰ることを決断 このブログはそれを記録するために始めたものです。自転車に関することをメインに他にも趣味等で発信したいことを書いていくつもりです。

MENU

自転車旅 4日目(9/14)

こんにちは、fukuchihiromiです

 

前回も「自転車旅 4日目(9/14)」に関しては書いたのですが、よくよく読み返してみると、丸一日内容がズレていることに気づいたので書き直しました。

 

〈本当にくどいようですが、とりあえずは自分のための思い出の一つとして綴っていきますので、更新速度は遅いです。それでも楽しみにしていただいている人には申し訳ないです。〉

 

さて、自転車旅の4日目は、新潟県糸魚川市にある親不知ジオパークからスタートです

 

5時前に起床

 

やはり基本的に暗くなってからは走らないってのが鉄則(→いや、車にしろ、バイクにしろ、視界は悪いかww)と思い、4日目にしてようやく早起きです

 

その目的は、翌日15日の夜に秋田にいる大学の時の先輩と遊ぶ予定なのです!!!!

 

前日(13日)は、80km弱しか走ってなかったので、今日はいっぱい走りたいです。

 

ということで、行きましょう♪

f:id:fukuchihiromi:20190415224127j:plain

 

スタートして、約20km走ったところで見つけた銀行です

第四銀行」ってww

日本はもとより、世界中のどこに行っても名付けられそうな名前で思わず写真撮っちゃいました(^-^)

いじるだけではもったいないので、「第四銀行」について調べてみました。

 

第四銀行の設立

大名が統治していた藩がなくなり、県制がしかれて2年後の明治6年第四銀行の前身、「第四国立銀行」は誕生しました。 明治5年に制定された国立銀行条例(日本最古の銀行法令)に基づき、主要都市に4つの銀行が設立されました。 当行は現存する銀行では日本で最も歴史の長い銀行です。

 

第四銀行の名前の由来と開業免状の番号のなぞ

 第四国立銀行」の名前は、4番目に銀行設立の許可を受けたことから付けられています。 また、第三国立銀行が株主間で紛議が生じ開業に至らなかったことから、第四国立銀行の開業免状の番号は第3番目になっています。

 

なぜ新潟に国立銀行ができたのか

当時の新潟は、長崎、函館、横浜、神戸に次ぐ全国5番目の開港場として中央政府から重視されていました。当時の新潟県令(今の県知事)楠本正隆氏は、我が国三大県令の一人に数えられるほどの人物で、彼が強力な指導力を発揮して有力地主らと共に、第四国立銀行設立に全力を尽くし、国立銀行の設立に至りました。

https://www.daishi-bank.co.jp/company/library/history.php

と、HPからの丸パクリですが、ということみたいです。

 

f:id:fukuchihiromi:20190418191019j:imagef:id:fukuchihiromi:20190418191000j:imagef:id:fukuchihiromi:20190418190859j:imagef:id:fukuchihiromi:20190418190855j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190841j:imagef:id:fukuchihiromi:20190418190820j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190944j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190844j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190953j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190921j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418191008j:image
f:id:fukuchihiromi:20190419224808j:image(安定の大人のDVD ww)
f:id:fukuchihiromi:20190418191011j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190838j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190925j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190957j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418191015j:image

新潟の一部では、関西弁が使われているという話を聞いたことがあったので、パシャリ📷
f:id:fukuchihiromi:20190418190911j:image

ボリュームのある大きな塩おむすびが100円!!!!!
f:id:fukuchihiromi:20190418190815j:image

久しぶりに炭酸飲料飲んだので、めちゃくちゃうまかったです😋

----------

久比岐自転車道(くびき)は、とても走りやすくて最高でした^-^

朝は天気に恵まれませんでしたけど、10時の写真を見てみると晴天です!!

それでも、写真ではわかりづらいですが、曇っていても、とても景色がよくて終始楽しかったです^_^

そして、この自転車道はしっかりと整備が行き届いているみたいで、自転車道沿いにあるDailyヤマザキは、サイクルステーションになっていました!サービス内容は、サイクルラック、空気入れ・工具の常設、トイレのみの利用可(※トイレに関しては、私自身が勝手に解釈しているだけです。各自の判断で、責任をもってご利用ください)

 

久比岐自転車道とは(PDF)

 http://www.hrr.mlit.go.jp/takada/road/kubikijitensya/guidemap.pdf#search='%E7%B3%B8%E9%AD%9A%E5%B7%9D+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93'


f:id:fukuchihiromi:20190418190940j:image

(↑10時に撮った写真)

「ナルスってなんす??」なんていうしょーもないギャグ思いつきながら通り過ぎました(笑)
f:id:fukuchihiromi:20190418190831j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190824j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190849j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190907j:image

ここ(胞姫橋〈よなひめばし〉〈国道8号線〉)からの景色は抜群に最高でした。私の撮影技術の問題もありますが、やっぱり裸眼で見たほうがいい景色!!!
f:id:fukuchihiromi:20190418190931j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190936j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190914j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190928j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418191005j:image

この辺はとにかく海がきれいで思わず自転車から降りて、休憩もかねて、散策してました^-^


f:id:fukuchihiromi:20190418190918j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190903j:image
f:id:fukuchihiromi:20190418190949j:image

 クジラの親子のトンネル!!

おかあさんクジラが車道で、あかちゃんクジラが、歩道って、良いセンスやと思いました

 このトンネルには名前がついてますが、読み方がわからなかったので、調べてみたら興味深いことが書いてありました。

まずは、読み方です。「御野立」と書いて、「おのだち」と読むそうです。

次に、親子だと思っていたこの大小のクジラには愛称があるらしいですww

大きいほうが「かっしー」 、小さいほうが「ざっきー」だそうです(^^;

http://www.pref.niigata.lg.jp/kashiwazaki_kikaku/1356897065649.html

http://www.pref.niigata.lg.jp/kashiwazaki_kikaku/1356898208155.html

f:id:fukuchihiromi:20190420093617j:image

「LAMU」っていうのは、ローカルスーパーか!?

それと、「ツルハ」って、北海道だけのもんやと思ってたので、新潟にもあるのには、びっくり!!!!!


f:id:fukuchihiromi:20190420093556j:image

三宝」これこそローカルファミレスやな。テレビかなんかで見たことある。美味しいんかなぁ~!?値段どれくらいなんやろ!?まぁ調べたらわかる話やけどなww
f:id:fukuchihiromi:20190420093528j:image

「ひろせい」もローカル複合商業施設か!?どれを見ても目新しいもので楽しい^-^


f:id:fukuchihiromi:20190420093525j:image

「NAN-JA-MURA」←こんなん見たら、またしょーもないギャグ思いつきながら通り過ぎたったわ(笑)「NAN-JA-MURAって、なんじゃ!?」
f:id:fukuchihiromi:20190420102219j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093549j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093608j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093542j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093600j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093545j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093537j:image

新潟のB級グルメ みかづきのイタリアン

時間や経路の兼ね合いで、今回訪れたのはスーパーichiman内にある「みかづき内野店」

〈食べた感想〉

めちゃうまっ!!ってわけではなかったけど、The・B級グルメって感じで、大満足でした^-^

〈イタリアンとは〉

新潟の名物B級グルメ。そば麺にミートソースをかけたもの。

 

そして、たまたまではありますが、この内野地域でお祭りがあったみたいで、すんごい人でした。もちろんとても怪しい格好をしていた私は、嫌でも悪目立ちし、白い目でジロジロwwまっ、関係なく楽しみましたけどねっ^-^


f:id:fukuchihiromi:20190420093531j:image

(平成大橋ってたいそうな名前やなww)
f:id:fukuchihiromi:20190420093534j:image

 

私の友人が直近に新潟に来て、この写真にあるラーメン屋に行ったので、私も食べてみて感想を聞かせてほしい、ということで行ってきました。

そしてここで出会いが!!!!

同時刻にこのラーメン屋で知り合いを待っていた男性から声をかけていただいて、ごちそうになることに。

その男性は、自分でもラーメン屋を営んでおられる方で、新潟が縦に長いことや新潟のラーメン事情などいろいろなことを教わりました。

ぶっちゃけここのラーメンは口に合いませんでしたが、そんな出会いをもたらしてくれた、思い出のあるラーメン屋です。ごちそうさまでした。そして、ありがとうございました。


f:id:fukuchihiromi:20190420093552j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093604j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093620j:image
f:id:fukuchihiromi:20190420093614j:image

この日の銭湯はここでした。まさかのこの日は、学割サービスデーで、入浴+食事が670円でした!!!!あんなおいしくないラーメン食べるくらいなら、、、っていう気持ちもないことなかったですが、まぁ食費は浮いたので、良しとしましょうww

温泉自体はとてもよかった!!といいたいところですが、今となっては、中の様子を全く覚えていませんww

 

そして、翌日には秋田在住の大学でお世話になった先輩とご飯に行く用事があったので、新潟で寝てる暇はありません!!!!

ということで、ここでゆっくり体を休め、交通量の少ない夜のうちに、寝ずに北上することを決意!!!

 

かなり無謀な選択でしたが、とりあえず自転車旅4日目は、ここで終了です!

 

今回も最後まで読んでいただいた方は、ありがとうございましたm(_ _)m

 

それでは、次回の更新でお会いしましょう!!!

ほなね~(^9^)/